2020-01-10
2020年も「しあわせ手帖」をよろしくお願いします

みなさん、こんにちは。
「しあわせ手帖」をご覧いただき、ありがとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします。
今日の写真は、お正月飾りに使われる「祝い鶴」です。
お正月飾りに使われる、おめでたい飾りですが、
この鶴がわが家に来たのは去年の秋のこと。
電車の車内で娘が泣いていると…
「はい、祝い鶴」
目の前に座っていらしたおじいちゃんがくださいました。
すると、
娘はピタリと泣きやんで…
私たち夫婦にはそのおじいちゃんが神々しく見えたのでした。
この鶴を見るたび「おとうさんもお元気でありますように」とあたたかな気持ちになります。
こんなしあわせな瞬間を忘れずに、ここに記録しながら、また引き続き暮らしの中のちいさなしあわせをゆっくり味わう一年になったらいいなと思います。
今年は以前からやってみたかったVlogやレシピ動画など、
動画での記録にも挑戦できたら理想的。
欲張らずに、マイペースに進めていきたいと思います。
しあわせ、いっぱいの一年になりますように。
関連記事