-
2019年12月29日
[しあわせドロップ #01]京都一保堂「いり番茶」
暮らしと子育てのためのウェブサイト「しあわせ手帖」を書きながら集めた、しあわせを感じるもの。今回は京都一保堂の「いり番茶」。...
-
2019年12月29日
年末年始にやりたいこと。その5 帰省の新幹線の中で使うおもちゃを準備する
何かと忙しい師走。年始を気持ちよく過ごすため、年末のうちにやりたいことをメモ。今回は帰省の移動中のおたのしみグッズについて。...
-
2019年12月29日
年末年始にやりたいこと。その4 作りおきおかずを冷凍しておく
何かと忙しい師走。年始の準備はついつい後回しになりがちなので、年末のうちにやりたいことをメモ。今回は、お出かけが多くなる季節に欠かせな...
-
2019年12月28日
年末年始にやりたいこと。その3 手帳の準備
何かと忙しい師走。年始の準備はついつい後回しになりがちなので、年末のうちにやりたいことをメモ。今回は、ノート好きの私の年末の愉しみ、...
-
2019年12月27日
年末年始にやりたいこと。その2 1歳児用おせちの献立を考える
何かと忙しい師走。年始の準備はついつい後回しになりがちなので、年末のうちにやりたいことをメモ。今回は、1歳児用のベビーおせちの献立を考...
-
2019年12月27日
年末年始にやりたいこと。その1 新春特別抹茶を買って来る
何かと忙しい師走。年始の準備はついつい後回しになりがちなので、年末のうちにやりたいことをメモ。まずは、新春特別抹茶を買っておくこと。...
-
2019年12月25日
[今日のおべんと #02] コロッケなら何日続いても大丈夫
朝の調理はなるべく少なく、がモットーのおべんと生活。今日は、コロッケ弁当です。前夜の準備をメモしておこうと思います。...
-
2019年12月23日
[今日のおべんと #01] カレーの具は、味付けを変えてみる
朝の調理はなるべく少なく、がモットーのおべんと生活。今日は、温野菜たっぷりそぼろ弁当です。前夜の準備をメモしておこうと思います。...
-
2019年12月22日
[母乳っ子のために心がけてみたこと #02]温活&かぜ対策に「サマハン(Samahan)」
妊娠中や授乳中の温活&かぜ対策にご紹介したいアーユルヴェーダティー「サマハン(Samahan)」。スパイスでからだの芯からポカポカにな...
-
2019年12月22日
[暮らしの基本を整えたい ♯04] 電子レンジ、断捨離しました
思い切って電子レンジの断捨離をしてみたい。そこで、まずは”撤去してみる”だけからはじめて、結果的には処分を決めた、レンジ断捨離の過程と...
2019年12月